スポンサーサイト

  • 2012.02.21 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    三色で描く

    • 2011.05.28 Saturday
    • 10:25
     2011年5月第3回 
    2011.4.27.(fri)16:30 - 18:30
    「三色で描く」を やりました

    本当は「星空をつくろう」の続きの予定でしたが
    私がちょっと体調不良のため予定を変更して頂き
    色鉛筆をつかって
    「三色で描く」をやりました

    みんな同じ 黒いうさぎの写真 を参考に
    三原色(赤・青・黄)を使って絵を描きます
    写真は 
    すごくかわいい毛がふさふさした黒くて鼻先の白い仔うさぎがノビノビ身を横たえている
    ものです
    光の方向がはっきりしていて毛並みも瞳のくりくりした輝きも
    配置的にも奥行きがはっきりわかる
    子どもたちにとってヒントの多い写真を選びました

    つかっていいのは 赤・青・黄だけ
    色を重ねてもいいし 感じたままでもOK
    鉛筆の持ち方や 光や影の部分の表現の仕方
    ふわふわした質感 においやあたたかさも想像してみること
    写真模写の際の情報よみとりのヒントを簡単に説明
    80分ほどかけてそれぞれの作品完成
    おんなじ写真をみて紙や色鉛筆をつかったのに 出来映えはみんな違います
    好きな動物や 得意な質感
    材料に縛りをつけるとそこに工夫がうまれることを知ったら
    色々試してみてね


    毎回 はじめにやるのが「人物クロッキー」
    モデルさんが選ばれたら
    首 手首 ウェスト 足首 などに紙リボンを結んでヒントを強調
    1人/5分×2くらいを 基本立って描きます

    約束は
    ・よく見る
    ・身体全部をつかって線を描けることをめざす
    ・上手に描こうと思わない

    クロッキー帳をお腹と姿勢でささえて鉛筆やクレヨンをつかって描く
    慣れないとグラグラするし
    頭の中にディフオルメされた人間像にひっぱられないように
    頭身や距離感をはかって描くのは中々むずかしい
    でも ほとんど毎回繰り返すことで
    モデル(自分もモデルを経験するのでなおさら)の頭身のはかりかた
    個性のちがいに気づくこと
    はじめ指先 手首だけで描いていたのが
    段々肩から腰 自分の身体全部をつかって線を描けるように
    なってきました
    ココでは数少ない技術的な練習 そのうえで
    どんなときも「上手にやろうと思わない 発見をして自分にびっくりして」と
    うるさいくらい言ってきました
    クロッキーは特に「描くことは見ること」
    怖がらないでノビノビすること 対象と仲良くなろう
    伝わってきたようです
    何冊でもおかわりできるクロッキー帳は自分の成長記録です
    どうぞお家の方もふりかえってのぞいてみてください

    今回は おまけで「辞書クイズ」もやりました
    辞書を適当にひいて質問です
    「人に飼われることが多い動物のひとつ においを嗅ぐのが得意 これなぁんだ?」
    こたえ「犬」
    ひっかけ質問は
    「わたしのお母さんのお姉さんのこどものおばあさんのお父さん だぁれ?」
    こたえ「ひいおじいさん」
    結構もりあがります 

    楽しかったね

    お菓子の家

    • 2011.05.18 Wednesday
    • 16:26
     2009年のクリスマス企画「お菓子の家」
    クリスマスに楽しいことを...ということで
    (お菓子の家をひとりひとつ作ってお家の方にプレゼントしよう)
    ということでした

    ポッキーやマーブルチョコレート 
    市販のクッキーや棒付きキャンディー
    ウェハースにマショマロ
    粉砂糖にチョコレートスプレー
    などなど...
    お菓子屋さんで山のような「建材」を用意してきました
    そして 炊飯器でスポンジケーキを焼いてブロック状に切り分けました
    お菓子を貼付けるのりはハチミツと濃いめのシュガーシロップです

    みんな思い思いの材料で
    お菓子の家をつくり飾り付け
    ついでに残った建材でお茶にして
    ケーキケースに入れてお持ち帰り

    今でもリクエストの声が多いのでした
    また やろうね

    楽しかったね
    JUGEMテーマ:こどもと一緒に♪

    pocketbiscuits(2011.5.20)

    • 2011.05.18 Wednesday
    • 16:21
    2011年5月第2回
    2011.5.20.(fri)16:30-18:30
    の、おしらせです
    「星空をつくろう」の続きをします
    みんなで描いた「pray for japan」を 真っ黒にして星空に変身させます
    クレヨンやハサミ 針金 セロファン セロハンテープをつかいます
    はじめに人物クロッキーも やります
    前回の参加者がかなり頑張ってくれましたが まだ半分くらい
    ホントに全身汚れます 爪の間も汚れるので切ってきてください
    また作業中に履くクレヨンまみれになってもいい靴下(穴あいてるような廃棄前の)
    ご持参ください
    要持参 クロッキー帳 古い靴下(汚れてもいい格好 爪を切ってくる事 必須)
    お願い 不要なクレヨンがありましたら(特に黒orネイビー)ご寄付お願い致します

    材料確保のため参加不参加のご返信お願い致します
    こちらへの返信メールには必ずお名前をお願い致します
    お手数おかけしますがよろしくお願い致します 
    水野

    かぶりハリボテ

    • 2011.05.04 Wednesday
    • 20:41
     ハリボテは 昨年の夏「阿佐谷 七夕祭り」で製作しました
    pocketbiscuitsマスコット クッキーマン


    (2010.10.20-11.5 製作期間 講義3〜4回)
    今回は 「かぶりハリボテ」
    頭にすっぽりかぶるお面のようなハリボテです

    材料は
    風船
    紙(半紙と新聞紙)
    でんぷんのり
    絵の具
    スプレーニス

    道具として
    刷毛
    はさみ
    など

    まず材料の準備です
    紙は半紙と新聞紙の二種類使いますが それぞれ細い三角形に切ってためておきます
    (三角形なのは 球体に貼っていくため作業効率と均等な厚さを考慮) 

    そしてデザイン画を描きます

    その時の説明
    かぶるものに限定しない
    (たまたまハロウィンの時期だったのもあり)
    怖いもの
    おもしろいもの
    きたないもの
    びっくりさせるもの
    を 考えてみよう

    もちろんかわいいのものでもOKだけど
    既製キャラクターはNG
    ならではの工夫を凝らすこと

    「かぶりハリボテ」として出来るかどうかは
    その次に相談します

    ※pocketbiscuitsでは
    何かを作る時 アイデアスケッチ デザイン画 設計図など
    頭の中のイメージから形にするまで 平面上で何度も書いて考えてみることを大切にしています(反対に 粘土や絵の具などでは あえて不確定要素を楽しむためにそれらの下書きはなしで進めることもあります)



    デザインが決まったら
    いよいよ自分の頭の大きさと同じくらいの風船を膨らませ
    ボールなどにいれてふくらみの大きい方を上に立たせます
    そこに 水とでんぷんのりを混ぜて濃度を調整したのりを刷毛でぬっていき
    のりが渇かないうち足れないうちに急いで新聞紙を貼っていきます
    風船の下の方は 頭を入れる側なので開けておいて大丈夫
    次は半紙
    のりを刷毛でぬって均等な厚さに貼っていきます
    新聞紙→半紙→新聞紙→半紙→新聞紙→半紙
    と 重ねていき半紙が外側にきて適度な厚さ(3mmくらい)になった状態で
    渇かします

    また 造形的な凹凸はこの段階で工夫します
    鼻を長くのばしたい
    とんがりぼうしをつけたい
    耳をつけたい
    草をはやしたい
    などなど
    別作りをして それぞれを後から組み合わせたほうが良ければ同時進行で
    牛乳パックなどの厚紙を芯にして 本体同じく紙を貼り重ねて
    渇かす前には接続させて一体化しておきます
    鼻や耳など本体と一体化して変形させたほうがいいものも
    芯を貼付けた上に本体とのつなぎ目を埋めるように紙を貼り重ねて
    形を作ります

    渇かしている間
    一晩ほどでのりに含まれた水分は下のほうにおりて
    ボールの中に溜まり
    上の方はすっかり固くなります
    そうしたら水を捨て 天地を逆にして再度渇かし
    何日かかけ全体がすっかり固くなり
    たたくとコツコツ音がするくらいになるのを待ちます

    さていよいよお待ちかね
    風船を割ります
    下の開いている隙間から
    「パーン!」と大きな音を覚悟して爪楊枝を風船につきたてますが
    たいていは「プッシュー スー...」
    おならみたいな音に大爆笑でした

    (上記のかわかしている間に 中の風船が割れてしまったり
    空気がぬけてしぼんでしまったりする事がありますが
    下の隙間から風船を差替え中に入れた状態でふくらませなおします)

    風船が抜けても しっかり渇いたハリボテは固くて軽くなっています
    ここで もう一度自分の頭の出し入れが楽なように
    穴をはさみで大きく拡げます
    何重にも紙を重ねて渇かしてあるので はさみで切るのは一苦労
    穴もあんまり大きすぎると顔の面積が小さくなるし
    小さすぎて頭がはいるぎりぎりだと被っていても苦しいので
    何度も確認しました
    目の位置は デザイン上の目の位置ではなく
    被った時の自分の目の位置
    小さく目立たないように だけど転んだりしないようにしっかり穴をあけておきます

    デザイン画を確認して
    できあがった造形物に下書きを描いておきます
    そして濃いめの絵の具で着彩
    あんまり絵の具が水っぽかったり筆で繰り返しこすったりすると
    せっかく渇いたのりが溶けて紙がはがれてしまうので
    絵の具はのせて均等にひろげるつもりで...
    ムラなく塗れたら またしっかり渇かします

    ラッカーをかけてツヤツヤにしたら
    出来上がり


    楽しかったね



    pocketbiscuits(2011.5.6)

    • 2011.05.04 Wednesday
    • 13:50
     水野です こんにちは
    GW いかがお過ごしですか?
    我が家は「座・高円寺(http://sagyoba.exblog.jp/)」「びっくり大道芸2011」に 行ってきました
    さて、今週末のおしらせです 遅くなりまして申し訳ありません

    2011年5月第1回
    2011.5.6.(fri)16:30-18:30
    の、おしらせです
    「星空をつくろう」をします
    みんなで描いた「pray for japan」を 真っ黒にして星空に変身させます
    クレヨンやハサミ 針金 セロファン セロハンテープをつかいます
    はじめに人物クロッキーも やります

    要持参 クロッキー帳 (汚れてもいい格好 爪を切ってくる事 必須)
    お願い 不要なクレヨンがありましたら(特に黒orネイビー)ご寄付お願い致します

    材料確保のため参加不参加のご返信お願い致します
    また 再度 お名前(お子様 保護者の方)・緊急ご連絡先・住所 をご記載ください
    こちらへの返信メールには必ずお名前をお願い致します
    お手数おかけしますがよろしくお願い致します 

    PR

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031    
    << May 2011 >>

    時計

    ブクログ

    tokyoartbeat

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM